京都にあるエステサロンのダイエットモニター
エステサロンにおけるダイエット(瘦身施術)の広告を見ると、その多くが経験者による実体験を紹介しています。
施術前のBeforeとAfterの写真や、体重変化などを掲載することで「自分もこのように変身できるかも」という消費者心理からくる集客を狙ったものです。
このような広告に登場する人たちは、その多くが「モニター」と呼ばれるシステムで施術を受けています。
究極のプライバシーともいえる半裸の写真や、年齢、体重などの情報を提供するわけですから、そこには当然何らかの対価(特典)があります。
これがいわゆる「ダイエットモニター」であり、写真の提供などを条件に、無償または格安で施術を受けることが出来るシステムです。
また名称は「モニター」でも、いわゆる「お試し」という位置づけで、初回だけ格安というものや、その後の継続が条件となっているもの、さらに悪質なケースでは強引な勧誘が行われるケースもあります。
これらの「ダイエットモニター」について調査しました。
エステサロンのダイエットモニターとは?
エストサロンのダイエットモニターは、パターンが以下のように大きく2つに分けられます。
(A)成功事例として広告塔になるパターン
(B)モニターをきっかけに、サロン通いを誘導するためのパターン
いずれもダイエット成果が良好な場合、施術前・施術後の写真や各種データを提供し、これらを当該サロンの広告として使用する目的で行われることが通例です。
ただしそれぞれに特徴・留意すべき点がありますので、事例とともに順に紹介します。
A:成功事例の広告塔のケース
見た目で分かりやすい事例を挙げれば、最近TVCMでよく見る「ライザップ」のパターンです。
ライザップの場合は芸能人・著名人がモデルなので、そもそも有償・無償かはあまり問題ないでしょうが、一般の人を対象にして類似の方法を取っているケースがあります。
このパターンでは「目に見える効果が出ること」が必須となります。
広告塔の事例@ 華やかな広告塔 スリムクイーンコンテスト
「スリムビューティハウス」では「スリムクイーンコンテスト」というプロモーション活動を行っています。
施術代金・商品代金などはエステサロン負担で、約4ヶ月間のダイエットを行い、成果を競うものです。2017年は6月11日まで応募を受け付けており、これで第29回目のコンテストということですので、歴史と伝統があるものです。
コンテストは都心のホールで開催され、華やかにショーアップされたパーティースタイルのステージで、さながら「ミスユニバース」のように華やかに審査が行われます。
選ばれたクイーンは賞金10万円や1年分の化粧品などが提供され、広告出演はもちろん、その後も同社のブログを執筆したり、翌年のコンテストでプレゼンターを務めたりするなど、まさにクイーンと呼ぶに相応しい待遇を受けます。
待遇を受けるからにはその道のりも険しく、
・コンテスト期間中は週2回のサロン通い(施術代金・商品代金は無償)
・コンテスト終了後も1年間体重を維持
・期間中に都内で開催される勉強会などへの絶対参加(旅費自己負担)
などの条件があり、軽いモニターとは一線を画します。
なおスリムビューティハウスは、全国70店舗、社員だけで500名という規模のチェーン展開を行っている大手です。表彰式では各受賞者が、担当エスティシャンへの謝辞などを涙ながらに述べおり、社内の店舗間、社員同士を競わせる目的もあると言えるでしょう。
広告塔の事例A 審査料980円で1ヶ月4回無料のオリエンタルスタイル
インドエステで全国14店舗を展開している「オリエンタルスタイル」でも、痩身モニターを募集しています。ここでは審査料980円のみ自己負担で、審査に合格すれば、1ヶ月間4回のインド痩身エステを受けることができます。
初回に審査料として980円を支払い、実際のインドエステと同様の70分間の施術を受けます。これで発汗や体重減少など体質を見極めた上で、モニター適不適が審査されます。すべての人がモニターになれるわけではありません。
モニターとして選ばれた場合、64,800円分のエステチケットをもらうことができ、1ヶ月間4回の施術を受けることができます。その後、首から下の比較写真やデータなどを提供することが条件となります。これらの情報は店内やウェブの広告等に使用されます。
広告塔の事例B 85%オフの銀座グラティア
負担0円をうたってはいないものの、写真提供等を条件に、最大85%オフで施術できるモニターを募集しているのが「銀座グラティア」です。(銀座という名称ですが、京都・大阪等を含め全国17店舗展開しています)。
銀座グラティアでは、費用負担に関しては「モニター期間中の施術にかかる費用は最大85%OFFの特別割引」というのを特典とし、比較写真の使用が条件となっています。
顔出しの可否や匿名可否、開示は店内外か、を選べる点が良心的ですが、「最大」85%というのがどのように変動するのかは「お問い合わせください」とされています。
また注意点として見逃せないのが、個別に設定されるダイエットモニター期間中は過食を控え、初回来店時より意図的に体重を増やさないことを依頼されています。意図的に体重を増やしたくなくても増えてしまった場合に、どのような扱いになるのかが不明です。
B:お試し体験(継続したサロン通いへの誘導)
ここまでに紹介したものは、1ヶ月〜4ヶ月など比較的長い期間のサービス提供を前提にしていたものでしたが、これらはむしろ例外であり、世の中の「ダイエットモニター」の多くは、1回きりの体験や、その後の有償での継続が前提となっているものです。
ダイエットに限らず美容や健康にかかわるものは、外科的処置でも行わない限り、「1回きり」で成果が出るという方策はまずないと言えるでしょう。
ですから1回きりのモニターを受ける場合は「1回で体重を減らしたい」という考えは持たず、純粋にその後に通うべきサロンを探す、試すという「お試し」の目的に特化するのが賢明です。あるいは後述する「悪質なサロンではないか」を見極める目的にも適しています。
そのような中でも珍しいアプローチで「1回での効果を保証」するサービスを、大手「エルセーヌ」が廉価で提供しています。
お試しの事例@ エルセーヌの 目指せ!合計-8センチやせる体験
このサービスは、500円(ウェブ申し込み価格)で70分間の脚やせ施術を受けることができ、両二の腕・ウエスト・下腹・ヒップ・両太もも・両ふくらはぎ・両足首の合計サイズダウンが8センチより少なかった場合、代金を返金するというものです。
対象となる身体の部位を数えると、11ヶ所ありますので、ひきしめ効果のある施術を行えば、1回で8センチくらいの効果は出るのでしょう。効果の持続は保証していません。
しかしサロンとしては「たった1回で8センチ」という数字を示すことで効果を実感してもらい、通常料金のサービスへ誘導することを目指していると考えられます。
その他、良心的なモニター価格でサービスを提供しているサロンです。
お試しの事例A ナチュラルビューティラボ 写真提供が条件のモニター
京都でリンパ造形美容サロンとして展開している「ナチュラルビューティラボ」では、広告向けの写真提供を条件に、180分の施術を8000円で受けることが出来ます。
ストレッチに始まりデトックスまで180分ですから、一般のマッサージの価格などを考えてもかなりお得感はあると言えます。ただし最低何回受けるか等の情報は開示されておらず、来店時に説明するとのことでした。
また一定期間の継続をあらかじめ前提とし、最初の代金を割り引くケースもあります。
お試しの事例B dd-laboの全身やせコース2ヶ月無料
こちらは広告の印象と実際の内容とをよく確認する必要がありそうです。
広告には「全身やせコースが2か月無料」とありますが、注事事項に「4ヶ月の契約が前提」とあります。さらに、そもそも月額2980円で受けられるサービス内容は、特定のマシンを使った施術「10分間」とのことです。
ですから「5960円を支払って10分×4回の施術を受けられる」という内容です。宣伝文句の第一印象とはずいぶん異なりますし、何かの効果を期待するべきものではないと言えるでしょう。
このように各店ともさまざまな条件で「モニター」を宣伝していますが、ご自身が何を目指してモニターに応募するのか(マッサージのようにその時間だけをくつろぎたいのか、本気でダイエットを考えており効果や内容を見極めたいのか等)を見失わないことが必要です。
エステのダイエットモニターになるための条件
エステのダイエットモニターになるための条件は、そのサービス内容によって異なりますが、主だったサービスを検索した結果をまとめると以下のようなものになります。
(ここでは継続した契約を誘導するケースのモニターは除外します)
効果写真やデータの提供
・もともとエステサロンは、効果のあった人の事例を見せて集客を行おうとモニターを実施しているので、これは必須となります。
・店によっては、顔出しあり・なしを選べる、匿名仮名も可、首から下だけで可、写真の公開を店内のみに限定可、などを選ばせてくれるところもあります。
・その他、体重やサイズはもちろんのこと、血液データや各種データ、アンケート調査などに応じる必要があるケースもあります。
当該サロンの利用が初めてであること
・すでに当該サロンの会員でないこと、過去にモニターを経験していないことが条件です。
日常生活での摂生
・サロンとしては結果を出してほしいわけですから、日常生活での習慣(規則正しく適切な食事、簡単な運動)などを依頼されます。
・サロンによっては、体重を増やさないようにという具体的な指示や、簡単な運動などを求められることもあります。
その他
・未成年は大抵が不可ですが、上限も45歳などを設定しているケースがあります。
・一定の効果を得るために「週1回以上の来店」など、施術の頻度が定められることが多いです。
・効果写真を提供する関係上、入れ墨・タトゥーの人は断られるケースもあります。
エステのダイエットモニターをするメリットとデメリット
ここまでの事例でも少し触れてきましたが、2つのケースごとに、メリット・デメリットを整理すると以下のようになります。
A:成功事例の広告塔 | B:お試し体験 | |
---|---|---|
メリット |
・無償かそれに近い廉価で施術が受けられダイエット効果が期待できる ・成功事例として華やかに紹介されることもあるので、自己顕示欲が強い人には向いている |
・自分の意志で気軽に試せる ・1回または小数回、通常価格より廉価で施術を受けることができる ・継続的に施術を受ける前に、サロンの雰囲気や内容を見極められる |
デメリット |
・モニターに採用されるためには、店からの審査に合格する必要がある ・効果を出すための努力が必要 ・無償とうたわれていても、部分的に自己負担の場合があるので確認必要 |
・1回または小数回のみではダイエット効果に限りがある ・店側は継続の契約を取ることが目的なので、契約や美容品の購入などをしつこく求められる可能性がある |
エステサロンのダイエットモニターに関する注意点
国民生活センターには、エステサロンを含む美容医療サービスに関連するトラブルの相談が多く寄せられています。
これらの中には「モニターとして申し込んだつもりだが、その後に費用を請求された」「施術台に寝かされた状態で強引に契約を迫られ断り切れなかった」等のトラブルが見られました。
また「2ちゃんねる」等を見ると、実際の経験者から「モニター施術終了後、屈辱的な言葉で体型を侮辱され、失意のうちに契約させられた」「お試し体験で1回だけリラックスタイムを過ごそうと思ったら120分間延々と契約を迫られ苦痛以外の何物でもなかった」などと言った声もあり、違法性はないものの、精神的にダメージを受ける可能性もあるようです。
サロン側も格安でダイエットモニターのサービスを提供しているからには、その先の契約を取ることに必死です。
自分で納得して継続の契約を行うのであれば良いですが、モニター体験以外は検討しない場合、強い意志をもって断る必要があります。その自信がない方は、モニターを受けること自体を再検討したほうがいいかもしれません。
エステのダイエットモニターのアルバイトってどうなの?
信頼度の高い国内最大手クラウドソーシングサービス「ランサーズ」で確認してみると、実際にエステサロンのモニターアルバイトを募集しているのは「脱毛」分野でした。
脱毛モニターアルバイトの内容は、依頼主は広告代理店で、指定のサロンのモニターを受け(1時間半程度。費用が発生する場合は広告代理店負担)、その後にアンケートに回答すると、報酬として数千円受け取れるというものです。
一方でダイエットモニターに関しては、ランサーズでは確認ができませんでした。
ところがネット全体を検索してみると、大変多くのダイエットモニター募集の検索結果が表示されます。
これについて結論から言いますと「うまい話はない」ということです。
各サイトとも、あたかも、持ち出しナシでサービスを受けられ、わずかのレポート提出と引き換えに高額の報酬を得られるような触れ込みで書かれているものがほとんどです。しかし実際のからくりは、
・これらの情報を得るために検索結果を表示させても、ほとんどが広告ばかりである。
・モニターに登録するためには詳細の個人情報を提供しなくてはならない。
(結果として、山ほどのダイエット広告を受信する結果となる)
・モニターに登録しても実際の仕事が回ってくることは皆無に等しい。
といったもので、要は宣伝目的の「釣り」広告といえます。
京都で評判の良い、ダイエットモニターでおすすめのエステサロン
今回、単に「エステサロンとしての評判」でなく、モニター内容も勘案し、総合的にお勧めしたいのが「オリエンタル・スタイル」です。
利用者(モニターではない)のサロンに対する声としても「1回の体験で足のむくみや腰のハリがすっきりした」「4回コースで毎回体型が変わっていくのが分かった」「何度か施術を受けるうち体質が変わったようで生理痛が解消された」との声がありました。
サロン名 | オリエンタル・スタイル |
---|---|
モニター名称 | インドエステ痩身モニター |
費用 | 980円(審査料金) |
内容 |
・初回審査時にインドエステと同様の施術を受ける(70分) ・その後、審査に合格すれば、インドエステ1ヶ月計4回の施術(64,800相当)が提供される。 |
条件 |
・当店利用が初めてであること ・年齢20〜60歳 ・刺青がないこと ・週に1度の来店が可能なこと ・4回施術は審査合格した人のみ受けられる ・痩身データの提供、写真の利用 |
店舗 |
■河原町店 京都市下京区四条河原町東入イケゼンビル6F京都マルイ東隣り (阪急河原町駅2番出口から徒歩1分) 電話:075-255-9700 営業時間:11:00-20:00(日祝定休) ■西院店 京都市右京区西院東淳和院町2-1いのしし堂ビル4F西院駅前マクドナルド西隣り(阪急西院駅改札口から徒歩1分) 電話:075-326-1600 営業時間:月-金 10:00〜21:00、土 〜19:00(日祝定休) ※ほかに烏丸に店舗がありますが、モニターは募集していません。 |
エステ以外でおすすめのダイエットモニターは何がある?
エステサロンがそうであったように「ダイエットモニター」だけで痩せられるといううまい話は、まずないと考えた方が賢明です。
しかし「無料で体験できる」という話はあります。ダイエット(美容・健康を含む)効果が期待できるサプリメントの数日分を無料で入手できるというものです。
スリムカーボジェン22
「スリムカーボジェン22」には竹炭、天然ハーブ類、食物繊維、アミノ酸、ビタミン、ミネラル等22の(ダイエットに良いといわれている)素材がバランス良く組み合わされています。
「今まで様々なダイエットを試したが効果がなかった」、「ダイエットだけでなく美肌も手に入れたい」、「メタボリックシンドロームが気になる」、「運動時にもっと効率よくカロリーを消費したい」という方におすすめです。美容と健康を両立させるために創業百余年の医薬品メーカーとして培った知識と技術で出した一つの結論がこの「スリムカーボジェン22」です。
万田酵素
消化と代謝を良くしてダイエット効果を高める「酵素ダイエット」の効果が期待できる万田酵素のサンプル請求です。
この調査内容の総括
「ダイエットモニター」は本レポートで2つに分けて説明したように、
@ 条件や審査があるが、広告に載っても良いなら、広告塔としてモニターに応募する
A 1回限りと割り切る、または今後の継続を見極めるという目的に特化するなら、お試しモニターを受ける。ただし今後の継続是非に関しては強い意志をもって対応すること
のいずれかをわきまえて、納得のいくサービスを受けることをお勧めします。
ダイエットは女性の永遠のテーマであるだけに、誰もが簡単な方法を待ち望んで、探し回っています。裏を返せばこれは商売の格好の標的とも言えるわけで、基本的には「うまい話はない」と考えるべき分野であると言えるでしょう。